逃げ恥エンディング主題歌曲名と恋ダンスの動画・踊り方
今回は、逃げ恥エンディングテーマの主題歌曲名とガッキーの恋ダンスの動画・踊り方についてお伝えしていきたいと思います。
逃げ恥の第一話が放送されましたが、内容云々よりもエンディングで流れた”ガッキーダンス”が可愛いすぎると話題に上がりました。
事実婚してぇ。確かにそういった気分にさせてくれるドラマでしたが、筆者もエンディングで内容がすっ飛びました。
さて、まずは逃げ恥のエンディングテーマの主題歌・曲名から触れていきます。
逃げ恥のエンディングテーマ・踊り方
エンディングテーマの主題歌は星野源の「恋」です。
ちなみにガッキーダンスはこちらですね。
可愛い。
可愛い。
そして可愛い。
何度見ても可愛いと言う言葉しか出てきませんね。
ここまで女性の可愛らしさを表現できるこの振り付けを考えた方は天才としか言いようがありません。
もちろん、星野源の素晴らしい楽曲ありきでここまで話題に上がったわけです。
アレンジに関しては別だとは思いますが、ここまで完成度が高い楽曲を作ることが出来る星野源も流石ですね。
振付け師の存在
このガッキーダンスこと恋の振り付けを考えたのはMIKIKO氏。
perfumeの振り付けも担当をしている事で有名ですね。
まぁ天才としか言いようがないこのニュアンス。
なぜここまで女性の魅力を際立たせることが出来るのか…天才だからですね。
MIKIKO氏がこれまで担当してきたアーティスト・作品などを見れば「あぁなるほど」となるハズ。
BABYMETAL
椎名林檎
ゲスの極み乙女。
9mm Parabellum Bullet
SEKAI NO OWARI
Gotch
clammbon
YUKI
マキシマム ザ ホルモン
福山雅治
OKAMOTO’S
CHEMISTRY
RIP SLYME
MINMI
青山テルマ
武藤彩未
さくら学院
といった錚々たるアーティストのPV、楽曲の振り付けを担当しています。この他にも数え切れないほど多くのアーティストの担当をしています。
そして、UNIQLOや、エーザイ、花王のCMのポージング。
シンフォギアやプリキュアなどの劇中の振り付けなどもMIKIKO氏が担当する機会が非常に多いです。
可愛いだけではなくスタイリッシュに映える魅せ方も網羅しているというわけですね。
よく見るあのCMのポージングも実はMIKIKO氏が担当していた。驚くと同時に凄いとしか言いようがありません。
どうやったら筆者はガッキーと結婚できるのか
前述したようにドラマを見て「ガッキーと事実婚してぇ!」と感じた方は少なくないでしょう。
ではどうやったら筆者はガッキーと事実婚を結ぶことができるのでしょうか?
過去に相武紗季が一般人男性と結婚したというニュースがありましたが、想像している様な
こんな感じの男性ではありません。
- 制作会社の社長
- 住居は六本木のマンション
- 金子ノブアキの紹介で知り合った
そういうことです。
資産家であること、芸能人とのコネがあること、顔が良いこと。
一般人と言っても幅広いです。
よく声優さんが”一般人男性”と結婚といったニュースを見るかと思いますが、あれは立場上あのように表現する事が多いわけです。
実はよく仕事で一緒になることが多い人物。(でも近い関係の人間とは明かさない)
同業(声優)ではないけれどまったく関係のない居酒屋で出会った一般人と交際して結婚…なんて事は稀ということですね。
パチンコ屋景品の三転方式を彷彿させるシステムです。
結局筆者はガッキーと結婚出来る可能性は極めて低いという結論に至りました。
しらゐし
最新記事 by しらゐし (全て見る)
- ギター初心者セットのメーカー別評価・評判まとめ。安物はダメなのか? - 2017年6月1日
- ライブにおける”ダイブ”のやり方や意味とは?でも怪我するし危険です - 2017年5月30日
- 島村楽器の店員さんってどこの店舗も大体クソかわいいですよね - 2017年5月30日
みなさんはこんな記事も読んでいます
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでBABをフォローしよう!
Follow @babjapan