ロックインジャパンやフジロックでバイト可能?時給・日給や特典は?
ロックインジャパンやフジロックに参戦した際に、スタンディングエリアの前方に直立しているスタッフや、クロークを担当している方。そしてゴミ拾いなどをしているスタッフを見たことがあると思う。
ご存知の通り毎年、ロッキン等ではバイトの募集がかかるため、会場スタッフとして働くことが可能である。
そこで気になるのが時給/日給や特典だと思う。
まずは、バイト応募方法や募集時期について触れていこう。
ロックインジャパン・フジロックのバイト応募方法について
ロックインジャパン・フジロックのアルバイト募集に関しては、毎年5月頃になるとマイナビバイトやバイトル等で求人情報が掲載される。
※3月の段階ではまだ求人はないが、今後上がってくるタイミングでリンクを紹介していきたいと思う。
日本のロックフェスではステージの設営をはじめとして、機材の搬入撤去・グッズの販売・運営業務などを主催する会社が(rockin’onなど)が外注先に依頼する。
その外注先となっているのが、株式会社SOUNDCUBEや株式会社Live Powerとなっている。
フジロックはHOT STUFF PROMOTIONが担当している。HSPの関連会社にアポロブラザーズと言う設営会社が存在しているが、フジロックの設営に関してはこちらの会社も関与している可能性もある。
どちらにせよ、殆どの方がロッキン・フジロックのスタッフとしてバイトをする場合”バイトル”や”マイナビバイト”を利用する形になる。
バイトの内容
フェスでバイトをするにあたって気になるのが、どんな業務を行うのかという部分だろう。
会場内にアーティストの機材をステージ上に運び、音出しなどをするスタッフや、PA卓で出音の確認などをしているスタッフが存在しているが、こういった短期のバイトでローディやPAを担当する事は無いのでそこは安心して良いだろう。
基本的には雑務担当と考えて良い。
- イベントグッズの販売やお客の誘導。
- チケットのもぎり
- 会場の設営や撤去作業。
これらがバイトに求められる作業内容となる。
時給/日給について
ロックインジャパン
担当業務によって時給は変わってくるが、ロックインジャパン2016の場合、日給は約10000円~となっている。
グッズ販売の場合は時給950円、会場設営・撤去の場合は時給1100円となっており、深夜手当も付いてくるので日給10000越えは確実かと。
今年もそうだとは思うが、設営スタッフの場合1日のみ働くということは難しい。
泊まり込みで会場設営を行う為、数週間働きづめになる。
例えば…
- 7月25日(設営開始)~8月19日(撤去日)
- 7月29日~8月17日
- 8月1日~8月15日
といった働くプランが去年は存在していたが、この期間中に仕事を抜けることは出来ない。
上記の最長プランの場合、給与は約250000円程。逆算しても日給約1万となる。
深夜手当なども付くため、25以上貰える可能性もある。もちろん食事は会社が支払ってくれる。
給与は手渡しではなく、週払いもしくは月1払いとなる。
フジロック
フジロックの日給は約8000円~20000円前後となっている。
イベント運営、機材搬入、機材搬出が担当業務となっているが、やはり機材搬出・搬入が一番稼げる。
運営の場合は、「8:00~17:00」または「9:00~22:00」が勤務時間となる。
それに対して、搬入搬出は「21:00~翌9:00」・「20:00~翌2:00」・「23:00~翌8:00」といったハードスケジュールになるため、稼ぎたい方にはオススメの内容となっている。
スタッフ特典
ご存知の通り、フジロックでバイトをすると特典として非売品のマウンテンパーカーを貰うことが出来る。メーカーは確かパタゴニア。
ロッキンはスタッフTシャツだった気がする。
スタッフ特典としてはフジロックの方が太っ腹ではあるが、どちらにしても音楽を聞きながら、フェスの雰囲気を楽しみながら仕事が出来るというのは非常に素晴らしい。
搬入・搬出はそれどころの騒ぎではないが、運営スタッフを選べばそれなりに楽しみながら仕事をすることが出来るだろう。
しらゐし
最新記事 by しらゐし (全て見る)
- ギター初心者セットのメーカー別評価・評判まとめ。安物はダメなのか? - 2017年6月1日
- ライブにおける”ダイブ”のやり方や意味とは?でも怪我するし危険です - 2017年5月30日
- 島村楽器の店員さんってどこの店舗も大体クソかわいいですよね - 2017年5月30日
みなさんはこんな記事も読んでいます
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでBABをフォローしよう!
Follow @babjapan