WBC2017のテーマソング(主題歌)や歌手・アーティスト情報
今回は、WBC(ワールドベースボールクラシック)2017のテーマソング(主題歌)や歌手・アーティスト情報について触れていく。
2013年のWBCの結果はイマイチだったが、今年は有望選手も多く、優勝も遠くないと感じていた。しかし、今年のWBCは大谷の出場は無くなった。
これは大谷ファンとして残念極まりない報道だった。侍ジャパンの優勝も確かに期待していたが、何より現在の大谷が海外相手にどのようなピッチングをしてくれるのか楽しみだったからだ。まぁ、打者としての起用の噂が強かった気もするが。
さて、そんな不安の中、先日WBC2017のテーマソングが決定した。
WBC2017テーマソングは吉川晃司に決定
WBC2017の中継テーマソングは吉川晃司氏に決まった。
曲名は「SAMURAI ROCK」
この曲自体は、今季のWBCのために書き下ろされた物ではない。
吉川氏といえば、2012年に独自レーベルを設立している。レーベル名は「SAMURAI ROCK」。ご存知の方も多いとは思うが、今回WBCに起用される事になった楽曲「SAMURAI ROCK]は吉川氏が「SAMURAI ROCK」を設立した後一発目にリリースした「SAMURAI ROCK」なのだ。
ちなみに「SAMURAI ROCK」(アレンジver.)は元々はアニメ「義風堂々!! 兼続と慶次」の主題歌として使われていた物である。野球とは全く関係ないことが分かる。
むしろ、WBC中継時にこの楽曲が流れて慶次を思い出してしまう方もいらっしゃるだろう。あのアニメ自体がわりとコケていたので、記憶に残っていない可能性もあるが。
どうしてWBCのテーマソングになったのか?
それは「SAMURAI ROCK」という曲名が「侍JAPAN」にマッチしているからだろう。もちろんその上辺だけの理由に付け加えて、吉川晃司ならではのストレートな歌詞および”差し違えても勝つ感”が出ているのも”漢臭く”て良い。
この歌詞を見ていると、どうしても脳裏に”斎藤佑樹”という男の顔が浮かんでしまう。
なんjをはじめとして様々な場所で弄られている彼だが、今年は”仕上がっている”。むしろ今年を逃せばてょに未来は訪れないかもしれない。
残念ながらWBCで彼の勇姿を拝むことは出来ないが、ファンとしては今年こそ。今年こそ”SAMURAI ROCK”な感じで頑張って欲しいと思う。
ちなみに、現段階で明らかになっているWBCの日程は以下の通り。
日程 | 時間 | 対戦相手 |
2/25(土) | 午後0時50分~ | 福岡ソフトバンク
(オープニングマッチ) |
2月28日(火) | 18:55~ | CPBL選抜チャイニーズ・タイペイ
(壮行試合) |
3月 1日(水) | 18:55~ | CPBL選抜チャイニーズ・タイペイ
(壮行試合) |
番外編:甲子園とAKB
以前、熱闘甲子園のテーマソングにAKBの楽曲が起用されたことがあるのを覚えているだろうか。
甲子園のような場で使われる楽曲は吉川氏のような闘志ムンムン方面がマッチする。試合に直接影響を与えるわけではないものの、テレビ中継で見る側も熱中できる大きな要因であることに間違いない。
では、2016年「熱闘甲子園」で起用されたAKBの楽曲はどうだったろうか?
楽曲名は「光と影の日々」。
まずAKBに決定した段階でバッシングはハンパじゃなかった。第一にAKBメンバーが野球に対して関心が無いことが理由としてあげられる。
有名な話だが、メンバーの一人である島崎遥香は野球の汗は臭そうなイメージと発言。北原里英はキャッチャー=地味といった発言をしていた。
そのようなアーティストとタイアップしたら不快に思うのは至極当然だろう。
歌詞はさも野球を知っているかのような内容…という時点で高校野球のファンは気分が悪くなるかもしれない。
何が言いたかったかというと、WBCのために「SAMURAI ROCK」が書き下ろされていたわけではないが、やっぱりプロ野球には”漢っぽい”曲が良いよねって話です。
吉川晃司を紹介したけど
おそらく試合中に流れる曲は「Journey」【 Separate Ways】
Twitterでも山田のホームランボールをキャッチしたあの少年でトレンドに「クソガキ」がランクインしている。
初戦で同点のタイミング。そして山田のこれまでの状態を考えれば、炎上するのは仕方ないだろう。
TBS系列のテーマソングはRyo
TBS系列の中継テーマソングはRyoの【HOMARE】となっている。
とりあえず初戦は快勝だったようで安心。
しらゐし
最新記事 by しらゐし (全て見る)
- ギター初心者セットのメーカー別評価・評判まとめ。安物はダメなのか? - 2017年6月1日
- ライブにおける”ダイブ”のやり方や意味とは?でも怪我するし危険です - 2017年5月30日
- 島村楽器の店員さんってどこの店舗も大体クソかわいいですよね - 2017年5月30日
みなさんはこんな記事も読んでいます
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでBABをフォローしよう!
Follow @babjapan