Spotifyの招待コードはいつ届く?ログイン方法発行のやり方
今回は、Spotifyの招待コードはいつ届くのかっといったテーマで、ログイン方法発行のやり方についてお伝えしていきます。
さて、いよいよ日本でもこのサービスが上陸しました。
2年ほど前がローンチのエックスデーと言われていたわけですが、本当に待ちましたね。
さっさとダウンロードしてアプリを起動→招待コード…
この下りでまた嫌気がさした方もいらっしゃるでしょう。
Spotifyの招待コードはいつ届くのか?
結論から言うと、招待コードが届くのは10月下旬とのこと。
順次招待コードがメールで送られてくるシステムです。
申請を行った順番だと思いますので、リリースされてからすぐに申請を行った方はそろそろプレイすることが出来ているでしょう。
3年前ごろに一度事前登録が行われており、そちらで登録を行っていた方は優先的に招待コードを入手する事ができ、リリースされた今日に届いたようです。
筆者は既にプレイできていますが、こちらは招待コードを使用していません。
VPNサーバーを経由することで(アメリカ合衆国に設定する)で回避する事はできます。
やり方はこちらから。
今回のSpotifyのリリースはかなり反響が見込まれており、一斉ローンチを行うとサーバーに相当な負担が予想されていたからでしょう。
ポケモンGOの時もなんだかんだでてんやわんやしてましたから、そういった意味も込めての招待コードなのでしょう。
招待コードの発行・申請のやり方
では申請方法から見ていきましょう。
まずはSpotifyをダウンロードします。
アプリを開くとこちらの画面が開きますので、
登録をタップします。
コードが無い方は「招待コードをリクエスト」をタップします。
既に招待コードある方は「招待コードがあります」をタップしてコードを入力。
メールアドレスを入力します。
メールアドレスを入力後「リストに登録されました」と表示されれば完了となります。
後は招待コードが届くのを待ちましょう。
ログイン方法について
ログイン方法ですが現状では普通に使う場合、招待コードが配信されていないとインすることが出来ません。
既に招待コードをお持ちの方は、コードを使うをタップ→入力でアプリを起動する事が可能です。
※招待コードが届くのがいつ頃になるのかは現状判明しておらず、順次配信されるとしか言いようがありません。
前述したようにこれはサーバー負荷を避けるために行っているのだとは思いますが、上陸してすぐに使えないのはショックでしたね。。。
簡単にレビュー
筆者はアプリを起動できましたので、簡単にですがレビューしたいと思います。
アプリを起動後、検索窓で聞きたいアーティスト名を検索するとそれぞれ表示されます。
今回は「the cabs」と入力しましたが、このバンドの場合アルバムは1枚でした。
ラッドウィンプスの場合はアルバム三枚。
日本のアーティストに関してはまだ手薄な印象です。(あえて薄くしているのか何なのかは分かりません)
面白いのがEXILEを検索した時です。
どれがウェーイ系のEXILEなのか分からない。アーティストを国ごとに分けてくれるとかなり助かるのですが、EXILEを探す時はめんどくさいですね。
ExileではなくEXILE。
exileではなくEXILE。
EXILE あぁエグザイル えぐざいる。
しらゐし
最新記事 by しらゐし (全て見る)
- ギター初心者セットのメーカー別評価・評判まとめ。安物はダメなのか? - 2017年6月1日
- ライブにおける”ダイブ”のやり方や意味とは?でも怪我するし危険です - 2017年5月30日
- 島村楽器の店員さんってどこの店舗も大体クソかわいいですよね - 2017年5月30日
みなさんはこんな記事も読んでいます
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでBABをフォローしよう!
Follow @babjapan